おススメ情報局

気ままな日記と、おススメ情報をお届けします! (たまにおススメでない物も・・・)

健康

血圧測定

24967948


皆さんは、血圧を測定していますか?



年末に、妻が息子から「血圧計」をプレゼントされたのですが、理由を聞いたら

「普通に血圧をきちんと管理して健康でいて欲しいから」だそうです。



で、妻が毎日血圧を測定しながら、

「あー、また高かった・・・」

と言っていました。



ちなみに、昨年久しぶりに非常勤勤務するための健康診断のために病院で私も計ってみたが、γGTP値と血圧は良くない数字でした。

今まで血圧が高いと言われたことが無かったので、気にせずに放置していましたが、妻の血圧計で最近、立て続けに高い数値が続いています。


上が150前後、下は90前後です。

どうにか、上は130以下、下も80以下まで下げておきたいところですね。



理由としては、最近、仕事が忙しくて体を動かすことができていないので、おそらく運動不足でしょうか。

対策は、散歩とかジョギングなのかな。

少し前までのようにハイキングや軽登山をしていたら、こんな数値にはなっていないでしょうね。

本気で身体を動かさないと、まずいかな。。。。


皆さんはどうですか?

血圧測定していますか?






ハンバーガーはお好きですか?

2024-06-05 12.31.43


こちらは、今日のお昼に食べたケンタッキー・フライド・チキンの「ガーリックソースのオニオンフィレバーガー」¥540-

ビーフのバーガーも良いですが、チキンもなかなか。



2024-06-02 14.02.32


こちらは、娘にススメられて食べたモスバーガーの「新とびきり 謹製 とろったま照りやき 〜北海道チーズ〜」¥690-

照り焼きの風味がとても美味しかったですよ。



2024-05-22 12.30.59


こちらは、マクドナルドの「チーズチーズダブルチーズバーガー」¥490-だったかな。



皆さんは、ハンバーガーを食べますか?

私は、結構好きでいろいろと食べていますけど、最近では種類も多くて見ているだけでも楽しいですよね。


また、ボリュームのあるものが多いので、私は一つ食べれば十分にお腹が満足します。

娘はこれにセットでポテトを付けたりドリンクを付けて、¥1,000- 越えですね。


で、歯医者さんの先生にインスタを教えた時に私のインスタの画像がこんなバーガーの写真ばっかりだったので、ちょっと呆れられてしまいましたけど。(笑)


もちろん和食も好きですが、たまに(?)こういうのって食べたくなりますよね!

最近は少しその間隔が狭くなっている気がしなくもないですけど。。。





タコさんウインナーで始まる背徳感【PRONTO】

2024-03-26 20.09.17


大船駅で、タコさんウィンナーが食べられるお店を発見しました!

PRONTO 大船店 さんです

いやぁ、、、やられました。

この背徳満載のメッセージに

『背徳フェア』ですって。(笑)


2024-03-26 19.29.24


こんな感じでスタートして、【飛ぶぞ!にんにく背脂餃子】

2024-03-26 19.48.04


これで結構やられて、【豚骨チャーシューガーリックライス】

2024-03-26 19.59.42


これでダウンしました!!【BIGコロッケの欲望マヨソース〜お好み焼き風〜】



でも、たまにはいいですよね。(笑)

身体の健康には悪そうだけど、精神的な健康が保たれます。   ・・・きっと



PRONTO 大船店は、グランシップの2階入り口にありますよ。







80にもなれば・・・

2426056


今週の授業での話題で、キーワードになっていたのが「80歳」でした。

何かと、「80歳にもなれば・・・」という言葉をお聞きしました。

でも、皆さん笑い飛ばしながらなのでこちらが元気をいただきました。



笑えたのが、先週腰を痛めたSさんのお話しです。

水曜日クラスのSさん、木曜日に腰を痛めて病院に行ったそうなのです。

わざわざ弟さんに車をお願いして、総合病院に行って、予約をしていなかったためにある程度の待ち時間を覚悟して。

待合室でしばらくすると、看護婦さんから

「すみません。今日は、診察ができないです」と言われて

「え〜〜〜!どうして?」

すると看護婦さんから

「本当にすみません。診察をする先生がご病気で、お休みされていて・・・」


仕方なく、Sさんは

「病気じゃしょうがないね。じゃあ、明日(金曜日)の予約をして帰るよ」と翌日の予約を取られたそうなのです。

まぁ、私ならすぐに別の病院に行ってしまいますが、Sさんはとても実直な方なので。


翌日も弟さんにお願いして、車で送ってもらって病院に。

「予約したSです」と受付に言うと、

「すみません。まだ先生の容体が良くないので、どうしましょう」ですって。

「うーん、じゃあしょうがないからいつならいいの?土日はお休みでしょ?」って聞くと、

「そうなんです。すみません。じゃあ、月曜日に再度予約を入れさせていただきますね」


この時点で、病院の先生も先生なら、腰を痛いのを我慢して週明けの予約をしているSさんもSさんですよね。(笑)



果たして、月曜日。

またまた弟さんが車で迎えに来ると、Sさん、大変なことになったそうなんです。

なんと!!

腰が痛くない?!

治っちゃってる??



でも律儀なSさん、月曜日の予約をせっかくしたのだからと、病院に行ったそうです。

この日は先生も出勤されていて、レントゲンも撮ってもらって、診察室へ

先生から「そうね。脊椎の3番4番あたりの軟骨がすり減ってきているみたいですね」と言われて

Sさん「どんなもんでしょうね。」

先生「まあ、80歳にもなれば、こんなもんでしょう。また痛くなったら来てください」と言われたそうです。



ひぇ〜〜〜!!

この話を聞くと、ご本人にとっては笑い話ではありませんが、それを明るく面白おかしくお話ししてくださるSさんから元気をもらった気がしました。



私もこんな80歳になれるかな。





顎が強いらしい

1218380


どうやら、私の顎で噛む力は強いらしいです。

昔から「するめ」とかの乾きものが大好きで、お酒の友によく食べていましたが、顎の力が強くなりすぎてしまったらしいです。



で、どうなったのかというと、お正月に食べていた乾きものに歯が負けてしまったらしいのです。

右側上の一番の奥歯。

なんと、歯が割れてしまったのです。



まあ、加齢と言われればその通りなので弁解の余地はないわけなのですが、元々歯は丈夫だったと思うのですが、嚙む力と乾きものの攻撃に耐えられずに。。。



ちなみに、奥歯が割れるとめっちゃ痛いのはもちろんですが、最終的に抜歯になってしまいました。

とほほ。。。

今、麻酔が切れてメッチャ痛いです。

今晩の夕食はパスしたいくらいに痛いです。

もう、寝たいです。



この数日、右の奥歯が痛くても何とか我慢して飲み会にも行っていました。

自業自得とはいえ、後悔しています。。。

まさか、全部自前の歯だったのに1本欠けてしまうとは。。。

全てを年のせいだとは言いませんが、やはり加齢を実感する今日この頃です。

もちろん、諸先輩方に比べたらまだまだだとは思いますけれども、せめて

「歯が弱かったのではなく、私の顎が強かった」

と思わせてください。(笑)





プロフィール

キリマンジャロ

「パソコン教室」と「PCサポート事業」を経営。
仕事では愛車のバイクで駆けつけます。
趣味はツーリングと、軽登山。
町内会長もやってます!

QRコード
QRコード