おススメ情報局

気ままな日記と、おススメ情報をお届けします! (たまにおススメでない物も・・・)

健康

オイルヒーターを買ってみた

23556545


私は、寒がりです。

それは昔からのことで、どうにか克服してみたいものだと思うのですが、どうしようもありません。

小学生の頃の体育では、プールで水泳の授業がありましたが、半分おぼれそうになりながら唇を紫色にして真夏なのにプールサイドでガタガタと震えていました。

中学の部活動の剣道部では、体育館の稽古の時には素足の足先がかじかんで思うように動けませんでした。


日常生活では、いろいろな暖房器具を試しながら進化していっていますが、初めて「オイルヒーター」を購入してみました。


自身の部屋には、足先用の小さなホットカーペットと温風ヒーターを置いています。

リビングにはホットカーペット、エアコン、電気ストーブがあります。


でも、先日から火災のニュースを見るたびに、電気の怖さを改めて考え直しています。

そして、エアコンは夏は風が心地よく感じるのですが、冬場は水分を全部持って行かれるような気がして、唇はカサカサになりますし、のどは乾きますので、別の暖房方法を考えないとならないと感じていました。

寝る時には、湯たんぽを足元に入れています。

どうにかして、健康的に経済的に効率的に部屋を暖めたい。

そこでの現在地が「オイルヒーター」なのです。

もしももっと効率的な、そして現実的な暖房器具をご存知でしたら教えてください。

ホットカーペットの利点は足元から暖まるのですが、反面、最近は自身の静電気が気になっています。(これにはエアコンによる部屋の乾燥も関係しているように思います)

炬燵も考えたのですが、腰のことを考えると椅子で使いたい。

電気ストーブの熱量には感心しましたが、やはり火災の危険性が気になります。

昔の石油ストーブのように豪快に部屋全体を暖めたいのですが、やはり狭いマンションでは酸欠と火災が怖いです。



さて、オイルヒーターを買って第一印象は、「あれ?暖かさはこんなもの?」「まだまだ実力を発揮していないの?」って感じです。

もう少し様子を見てみようと思います。



ちなみに、妻に「これをもう一台導入しようか?」って言ったら笑われちゃいました。






健康測定

2633999


日曜日の午前中、町内会の役員会議の前に「健康測定」を行ないました。

これは、町内会の会員に無料で受けていただけるサービスの一環で、来年の行事の目玉にしようと思っています。

大体、役員が15名ほどで、30分ほどで測定が完了。

その後、数値の意味など健康に関するお話しをしていただきました。

とっても有意義な内容です。

今回はお試しなので内容も少し減らしているのですが、それでも血圧測定、血管年齢測定、体組成測定は参考になりそうです。

ちなみに私の血圧は上が「159」で下が「85」でした。少し高め?!

血管年齢は年齢それなり・・

体組成は、内臓脂肪がやや過剰でしたが、結果は「標準」だそうです。



皆さんは、健康診断や測定、どうされていますか?

私は、今回のような大嫌いな「注射」が無い範囲なら歓迎します。(笑)







忘年会のシーズンですね!

23162098


忘年会のシーズンに突入しました。

今週の週末に手始めに1件

その後、いくつかの忘年会にお誘いをいただいておりますが、なるべく参加したいと思いつつも、バッティングしていたりで参加がかなわない忘年会もあります。



忘年会での楽しみは、いつもと違った顔が見えることです。

いつもは真面目な会議でお会いしている人も、案外話してみると馬が合ったり、意外な面が見えることがあるのは収穫です。



また、私が参加する最大の理由は、いつかお誘いを頂けなくなる日も来るのではないかと思っているということです。

だから、今はできるだけ参加しようと思っています。

たとえ、アルコールが飲めなくなったとしても、できるだけこうしたお席に参加できるような人間でありたいと。(笑)




皆さんは、今年の忘年会、いくつくらい参加する予定にされていますか?



好きなハンバーガーは?

2024-10-30 12.23.44


2024-10-30 12.24.38


先日、上の二つの画像をInstagramに投稿したところ、すぐにかかりつけの歯医者さんから

「ムム!?」

ってコメントが入りました。(笑)



で、昨日は定期検診の日。

やっぱり「またジャンキーなものばっかり食べて!」と突っ込まれたのですが、好きなものは仕方がありません。(笑)



でも先週の土曜日はマクドナルドではなく娘のリクエストでモスバーガーだったので

「ちゃんとモスバーガーも食べているよ!」

と反論したら

「私もモスバーガーは好きだけどさぁ(笑)」だって。

「まあ、今回は歯もきれいにしてるし、大丈夫だけど油断しないでくださいね!」とも。



ところで皆さんは、どこのハンバーガーが好きですか?

マクドナルドから新商品が出るたびに食べたくなっちゃうのは、仕方がないとして、おススメのハンバーガーがあれば教えてくださいね!

あ、全然反省の色はありません。

だって、美味しいものを美味しく食べたいから、歯医者さんに行くんですから。(笑)





また、耳石か・・・

25579881


この数日、また「良性発作性頭位めまい症」になりました。

これ、本当に気持ちが悪いのですよ。。。

やったことがある人ならわかると思うのですけれど。



朝、起きようとすると突然目の前が「グルングルン」と回る様な感じで、布団の中で倒れちゃうんです。

三半規管の中に耳石が剥がれて落ちてしまうのが原因のようなのですが、やっぱり年齢が関係しているようです。

最近は、アルコール摂取も木、金、土の三日間に限定して控えているし、なんなら昨晩も飲んでいないのに。。。



そして突然治るんですよね。

困ったものだ。

プロフィール

キリマンジャロ

「パソコン教室」と「PCサポート事業」を経営。
仕事では愛車のバイクで駆けつけます。
趣味はツーリングと、軽登山。
町内会長もやってます!

QRコード
QRコード