25890111


今日の授業は、プログラミングの課題に取り組むこと。

ExcelのVBAを利用して、プログラミングの基礎的なことを教えてきましたが、課題プリントの表紙に感想を書いてもらって提出の流れなのですが、その感想を読みながら生徒からエネルギーをもらっています。

生徒からエネルギーをもらえる教師の仕事って、めっちゃ恵まれていますよね。



先日、シニア世代の生徒さまからも

「先生、高校生を教える機会に恵まれるなんて、幸せだね!」

と言われました。



確かに高校生は、教えたことの吸収力の速さ、理解できた時の笑顔、クルクル動く感情の変化の速さが格別です。

こちらの言葉や説明資料によって、大きく左右される授業態度に最初は戸惑い、今でも緊張の連続ですけれど。(笑)

授業が終わると、疲れもドッと来ますが、充実感もすごく味わえます。

やっぱり大変なことをするってことは、充実感も大きいんですね。

楽な仕事には、達成感もそれなり・・・



今は、こうして高校生に教える機会をいただけたことに感謝している毎日です。



さて、来週はテストだー!!

生徒の皆さん、頑張ってね!