22963218


最近、「twitter」が「X」になってなんだか自分の探していた投稿とか、フォローしている人の記事が読みにくくなったというお声をよく聞きます。

実は先日、妻からも

「最近、〇〇さんの投稿がなかなか見つからなくなったんだよね」

と言われて、画面について説明したら

「えぇ〜〜、そうなんだぁ」

と言われたので、大部分の人ももしかしたらそうなのかもと思い始めています。



それは、twitter の時には無かった機能のせいなのかもしれないということです。

実は「X」に変わってから、上の方に「おすすめ」と「フォロー中」の二つのメニューが追加されているのです。

で、今までの「twitter」のように使いたい時にはぜひ「フォロー中」の方をご覧いただきたいのです。

ところが、いつの間にか「おすすめ」が優先されており、気が付くとフォロー中の人の記事が見つけにくくなってしまっているのです。



さらには広告も増えてきており、広告を消そうとすると

「広告を無くすにはアップグレード(有料)にしてください」

という誘導が表示されます。



これ、本当に使いにくいです。

ちなみに、有料プランは1カ月なら1,960円、年払いで20,560円です。

高くないですか???



私はせめてSNSくらいはもう少し安価に設定して欲しいと思います。

それか、以前並みの広告の量に戻してほしいです。

ある程度の広告は許容範囲なのですが、最近の広告量はちょっと多すぎるかな。

結果的に、「X」離れが起きるような心配をしてしまいます。



皆さんはどうお感じになっていますか?

昔の「twitter」の頃が懐かしい今日この頃です。



まずは、「フォロー中」のメニューで見ることからお試しくださいね。