2023-10-18 20.43.02


電源を入れたら、上のような画面が表示されることがあります。

以前にもご説明いたしましたが、何度も同様の画面が表示されます。

毎回出るわけではないので、忘れてしまった人のためにもまたご説明いたしますね。

ポイントは、

1.誘導に引っかからないように

2.今の設定を変えないように

です。

では、始めてみましょう!



最初の画面で、「続行」をクリックしないと先に進めませんので、まずは「続行」を

すると次の画面は

2023-10-18 20.43.23


カスタマイズを勧めてきました。

こういうのは不要です。華麗に「スキップ」してください。



次に

2023-10-18 20.43.35


推奨ブラウザの設定を潜り込ませようとしてきます。

ここは、

2023-10-18 20.43.44


推奨ではなく、現在の設定は変えたくないので、「ブラウザーの設定を更新しない」を選択してください。



2023-10-18 20.44.08


次に、最近の傾向だと「Android」との連携を強く勧めてきますので、ここもパス!ということで「スキップ」しておきましょう。



2023-10-18 20.44.28


私の場合にはすでに「microsoft 365」を契約しているので「OK」で問題ないのですが、ここも、「結構です」(No Thank You)があればそちらを選んでください。



2023-10-18 20.44.39


ここまでくれば、しめたもの。

最後は「閉じる」で終了です。



お疲れさまでした。