2023-10-08 09.40.40


ツーリングに出かける前日の日曜日の午前中に、辻堂で地引網に参加してきました。

これは、青少年指導員の活動の一環でした。


準備から始まる地引網でしたので、どんなことをしなければならないのか、不安と期待で楽しみでした。

実際に私のやることは参加者の誘導と、網にかかった魚を漁師さんがたらいに移してくれるので、それをテントまで運び、あとは列に並んでもらう役割でした。


2023-10-08 10.46.11


網にかかったのは、大量のシラス。

あとは、30〜40cmのお魚が26匹

種類を漁師さんに聞いたら、

「これは、カンパチだよ。刺身で食べると美味しいよね」

とのことでした。

参加者に配ったら終わってしまったので、カンパチの分け前はありませんでしたが、シラスを現地で釜ゆでにして、持ち帰りました。

塩加減が少なかったみたいで、味はたんぱくでしたが、美味しくいただきました。



皆さんは、地引網ではどんな思い出がありますか?