
何度もこちらのブログで注意喚起をしているつもりなのですが、本日もまた、年間契約している個人事業主さんから
「うっかり、画面に表示された電話番号に電話したら、お金をどうとかって話しになったので、すぐに電話を切ったのですが、画面がおかしくなっているので直してほしい!」
との緊急電話がありました。
要求された金額は、3万円ほどだそうです。
画面には、
「パソコンがウィルスに感染しています。駆除するためには、こちらにお電話ください」
との表示だったそうです。
うーん。
すでにパソコンの電源を切ってもらった後なので、ブラウザの履歴からは再現できませんでした。
契約してくださっている、ここの社長さん、PCの操作が電話ですぐにできる人ではないのが幸いしたみたいです。
すぐに駆け付けて、事なきを得た感じでした。
変なソフトもインストールされておらず、遠隔ソフトをまさに入れようとしていた履歴だけが確認されました。
ただし、そのソフトのパスコード画面が表示されたところまでで終わっていました。
おそらく、この記事をご覧になっている方は大丈夫だと思うのですが、周囲にこうしたパソコンに表示されて驚いてそのままその電話番号にお電話しちゃうシニアの方が増えていますので、どうか被害に遭いそうな方には注意喚起をお願いします。
くれぐれも、パソコンでホームページなどを見ていて、いきなり画面に電話番号が表示されても、絶対にその番号には電話しちゃだめです。