370042


昨日は、関東地方でも急な雷雨などで大変でしたね。

梅雨明けはまだ先のような気配なので、こうしたお天気がまだもう少し続きそうです。

そんな時に多いトラブルの事例がたまたま本日2件ありましたのでご紹介いたします。

いずれも、対処方法はそれほど難しくはありません。



1.インターネットがつながらなくなる。

これは、一時的な停電などが起きたときによく起きる症状です。

こんな時には、慌てずモデムやルーターの再起動をしてください。

ただし、その際には順番に気を付けてください。

電源を落とす方法がわからない、もしくはコンセントがどれなのか分からないという方は、機器の方の黒い細いケーブルがコンセントに通じるケーブルだと覚えておきましょう。

そして、抜いたら付いていたランプがすべて消えることを確認。電源ケーブルだと分かります。

モデムとルーターの電源を落としたら、最初に電源を入れるのが「モデム」です。

特に、ランプの中に「PPP」というサインがあったら、そのランプが点灯するまで待ちます。

2〜3分待って、次に電源を入れるのが「ルーター」です。

たいていはこれで治ります。



2.ノートパソコンの静電気が帯電してしまって起動できなくなるケース。

ノートパソコンの場合、結構多いのですが、一瞬で治るのでお試しください。

電源スイッチを入れても、うんともすんとも言わない場合、たいていこのケースです。

対処方法は、単純にコンセントを抜いて、バッテリーを一度外して30秒ほどしてから、再度バッテリーをはめて、電源スイッチを入れる方法です。



本日、立て続けにこうした事例のご相談がありましたので、もしもお困りの方は、ぜひお試しください。

この時期、よく起こるトラブル事例です。



対処方法を覚えておくこと、おススメです。