おススメ情報局

気ままな日記と、おススメ情報をお届けします! (たまにおススメでない物も・・・)

今年の母の日は、5月8日

日比谷花壇の母の日ギフト

今年も母の日が近づいてきました。
母の日は、カーネーションを贈るものと思っていたら、薔薇の花を贈るギフトもあるそうです。
ネットでの注文なら今から出来るし、忘れてしまうことがないので、今年はこれで行こうと思います。

喜んでくれるかな。。。

生徒さんのノートパソコン


生徒さんからノートパソコンを購入希望と聞き、Dellのパソコンを購入するのを手伝いました。
キャンペーン中なので、ワード・エクセルをセットにして、プリンタも含めて16万円位です。
安いですよね。やっぱり。
○○○電気なんかで日本製メーカーの商品を買うのとどっちが安いか、自分に合ったスペックでしかも自宅に配達してくれることを考えると、こっちの方が私には合う買い方かな。

横浜スタジアム

さて、行って来ました。横浜スタジアム。
今年からスタジアムは、バックネット以外を全て取り払っています。
その効果として、行く前は
「ファールボールが良く飛び込んできて、危ないかも?でも、ファールボールは貰えるんだから、ファンサービスとしては良いこと!」
位に考えていました。
続きを読む

プロ野球を見に行く!

本日、これからプロ野球を見に横浜スタジアムに行ってきます。
横浜ベイスターズ VS ジャイアンツ戦です。
息子がベイスターズのファンなので、1塁側で観戦予定。
久しぶりのプロ野球。やっぱりライブがいい。
横浜スタジアムのネットは、今年からほとんど取り払われており、ファールボールがどんどん飛び込んでくるらしい。
続きを読む

なす?!

少年野球から帰ってきて、スパイクをベランダでゴシゴシ洗っていた。
ふと顔を上げると大家さんが庭の点検に来ている。
「こんにちは!」
きっと大家さんの顔を知っている人って少ない。
何と言っても、アパートに毛が生えた程度の低層マンション。低層と言うのもおこがましい、鉄筋2階建て!!
このマンションに移り住んで早10年以上。もちろん賃貸です。
続きを読む

愛知万博

愛知万博の人気がイマイチだそうです。
何でも入場者数が、初めての日曜日である27日、15万人を見込んでいたのに3分の1の5万人だったとか。
そのニュースが流れたからかどうか、昨日は雨にもかかわらず6万人を超えたそうですが。

続きを読む

日焼けしました。。。

21日(祭)に、神奈川県野球連盟の公式審判員の講習を受講して、晴れて公認審判員になりました。
海老名で行なわれた実技講習では、好天気に恵まれて、鼻の頭を日焼けしてしまいました。
花粉症の方は、とっても苦しそうでした。花粉症でない私でさえも、何度もくしゃみをしたくらいです。

続きを読む

少年野球も卒部式

昨日は、少年野球のほうの卒部式でした。
小学校1年生で入部してきたN君、6年間の少年野球生活、そして他2名の卒部おめでとう!

この子供たちと一緒にチームとして野球をやることがないと思うととっても淋しい・・・

でも、心機一転、また新しい学年の戦いが始まる。
今年は新6年生が5人もいる。(他の強豪チームに比べると極端に少ないけれど)
また、県大会で大いに暴れて欲しい!私も負けないようにがんばろうっと!

長男の卒業式

今日は、長男(中3)の卒業式でした。
つい最近まで少年野球をやっていたと思ったら、中学野球も卒業して、高校ではもう野球はやらないと言っています。

まあ、自分で決めて自分の道を選んで、自らの責任で行動していくようになったんですから、大いに結構なことです。
高校生、何事にもがんばんなさいよ!ってとこでしょうか。

続きを読む

愛知万博

ご存知の通り、愛知県で万博が開催されます。
「愛・地球博」だそうですね。
今年は愛知県がとっても元気だそうです。

以前の会社では、紳士服の買い付けによく名古屋まで足を運びました。
そういえばもう久しく行ってないな、名古屋。
続きを読む
プロフィール

キリマンジャロ

「パソコン教室」と「PCサポート事業」を経営。
仕事では愛車のバイクで駆けつけます。
趣味はツーリングと、軽登山。
町内会長もやってます!

QRコード
QRコード